基本的に好きなキャラが沢山愛されて、沢山愛している状況を見るのが大好きです。感情表現が大き目なキャラを好きになる傾向があります。一番下に大昔書いた歴代推しの傾向貼っておきます。
目次
弱ペダ
手嶋純太が好きです。努力家で気障で面倒見がよくて、器用で不気味な手嶋が好きです。7巻読んだ頃にはもう落ちてました。手嶋が愛されているとめちゃくちゃ嬉しいです。総受け思考ではないのですが、手嶋右固定で真手、青手、今手、葦手が好きです。今はほぼほぼ真手メインですが気まぐれにまた違う手嶋右を描いたり、語ったりすると思います。あと総北のギャグ寄りな漫画とか描くのが好きです。
寒咲兄弟も大好きです。ファンです。2人ともメロいと思ってます。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。(めちゃ長いです笑)
忍たま
浦風藤内という摩訶不思議な名前美麗生物を研究しています。多分この世で一番綺麗な名前だと思ってます。跳ねた前髪、高い声、凛々しい眉毛、全部大好きです。年々狂気を増していく彼だけど中身も全然好き♡三はの関係性も好きで、よく癒されてます。というか3年生全員愛しいですね~!作法委員会も愛してます。
進撃
ユミルとハンジさんの女です。ジャンとファルコ、ミカサ、ヒッチも好き(女子率高いな)語ると長いけど語ります。(※ネタバレ入りますので注意!)
- ユミル(そばかす):人間の愚かさ、美しさを詰めたような人だと思う。人には当たり強くてキツイ言い方ばっかりするのに、本当はその人のことを真摯に思ってる。自ら死に行く必要なんてなかったのに’お土産’になってあげたあたり、本当に女神様みたいな心の持ち主なんだなあ。ベルトルトの「誰か僕らを見つけてくれ!」っていう魂からの叫びに反応しちゃったんだよね。あの残酷な世界でユミルだけが優しくて、自己犠牲の心が強くて泣いてしまう。みんな生き延びることに必死なのにね。だから進撃で好きなキャラは?って聞かれるとあまり理解はされないかもとは思いつつもユミルって答えちゃうんです。私だけはユミルを覚えていたい。
- ハンジさん:熱くて冷静で、頭が切れてリーダーシップもあるハンジさんが大好きです。最終回を見て、本当に声を上げてギャンギャン泣きました。多分私じゃハンジさんの素晴らしさを1ミリも伝えられないんだろうな。私の中の自由の翼の象徴はシャーディス教官(団長)やエルヴィン、ハンジさんです。「虐殺が許されることがあってたまるか!」って言ってくれたハンジさんが好きなんです。ハンジさんという人に出会えて本当に良かった。
その他好きなキャラ
- ブチャラティ(ジョジョ5部):大好き。冷静で知的で、でも人の痛みや悲しみを分かりすぎてしまうという心の優しさが愛おしい。
- 夜神月くん(デスノ):サイコーに頭がよくて煽り耐性なくてかっこよくて好き。ビジュかっこよすぎて泣く。一人称僕なのも好き。今でも徒党を組まなければ勝ってたと思う。
- メロ(デスノ):メロたん…。髪型とファッションセンスがドンピシャ。「俺がやるしかないな」が切なくなるけど、本当にかっこよかった。
- 芥川慈郎(テニプリ):永遠の推し。私の原点にして頂点。天才だけど気まぐれなのがいいよね。お日様いっぱい浴びたみたいなふわふわの髪の毛も大好き。
- 跡部(テニプリ):好き~~~!!!跡部みたいなタイプで持久戦挑んでくるのは最高にかっこいい。
- 東せつな(フレプリ):大好き。光落ちしていく描写がとても綺麗で泣いた。ラブと一緒に心から笑えるようになれてよかった。声が聞いていて落ち着く。